忍者ブログ
Obenliegender Reisender.
ゲームと日常の雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 沸きから討伐終了まで2hぐらいかな?
 まぁ、告知だしてから集まるまでの時間設定が短かったかなとも思いましたが、それでも9PTの人が集まりました。良い感じだなと思います。ただ夜間になるとどうしても寝おちとかでますね。分配を露店でやる以上、ちょっと困る感じです。だったら郵便とかばらまきとかすりゃいいのかもしれませんが、金額がでかくなりがちなこととあやまって余所のPTの分配を拾う事故などが起きやすいので避けたいですしなぁ。郵便許可すると、あれこれでてくるのも事実なんでやっぱり現状維持のままでいたいかと思います。

 あちらたてればこちらたたず。
 まぁ、次からはああいった対応はまずしないかと思います。
 あれをみて、「ぼり、怒ってるね?」といった友人。
 鋭すぎ。



 わかりにくい怒り方らしいですが。
 うーん、わかりやすいとおもうんだけども、ね。

 ま、いい経験なりました。
 
PR

 とはいっても僕は体調悪くて参加できなかったのですが。
 いい加減なんだかんだと参加できないままでいるのでそろそろ・・・とは思うわけです。
 もうちょっと夜早い時間だと嬉しいんだがなぁ、せめて。22時すぎがだんだんつらくなっているあたり、年をとったなぁと・・・・ryおもったりもします。
 あとはまぁだらだらとDクエをいくつかかたづけて、衛門ノ介のさぶさぶをちまちまあげておしまい。

 片手間にソーシャルゲームやりつつ ───── DCⅡやらWEBナイトカーニバル、GREEの戦国IXAなんかやりつつだからあんまり狩りしてないなぁ。

 99武器が高くてかえなさげでしおしおしている昨今。

 

 バイウム討伐を主催。
 JCするのがめんどくさいやねーってことで衛門で召還試みたものの、まぁ、PTLと召還者が違うのも面倒だったっていうオチ。

 時間までに集合・看板だしてねーって書いてあったんですが、お一人様、「21時からじゃ」と仰る方登場。
 えーと、僕、かっこがきでちゃんと書いてますぞっと。
 時間までに都合つけて集まった方に失礼であるとの見解なんで、時間過ぎてから来た方は申し訳ないんですがダメということでお願いしました。
 まぁ、QAだろうがオルコアだろうが同じ判断ずっとしてますが。

 無事にボスアクセはでました。
 オーク価格は 4.7G、
 本当にどんどん値上がりしてますなぁ。どこまであがるんだ、バイウム。

 今回もそこそこ大勢の方に参加してもらえたんじゃないかなぁと。
 血染めクエいらなくなりゃいいのいな。ならもっと敷居が下がるんじゃないかと思います。
 せめて途中の箱の位置、シーレンにある分だけでもかわらないかな。
 95+狩場のなかにあるって鬼だろうよ、ある意味。

 まぁ、そんな感じ。
 しかし、本当に手出せないアイテムなりましたなぁ。
 いつか値下がりするひは来るんだろうか(笑)

 Dレイドたべてー、リセット日にはザケン・フリン・フレヤ・イスティナなどをこなせるだけこなし。
 カルティア・フォルトゥナなどもこなせたらやるようにして。
 ソロでこなせるDクエの魂島とシーレンをおわらせ、余裕があったら血沼もやり。

 とやってると大体プレイ出来る時間がおわりますな。
 まったり処刑やら草やら狩りにいきたいものですが、クラハンはじまるころには落ちる時間がきている感じ。
 ん~~~。

 クラメンがどんどん育ってきていて嬉しいかんじです。
 メイン99 デュアル97+のツワモノも増えてきました。まぁ、僕はまだまだ先ですが。
 そろそろクラハン業火などできそうなのかな?

 
 そういえば。
 地元札幌の雪祭りが始まります。
 とはいっても、テレビでみておわるんだろうなぁ。だってそれが一番綺麗にみえるんだもの。  




 生まれ故郷です。
 とある場所から山を越えてひたすら歩くとたどり付けるようです。

 懐かしいですなぁ。
 
 ここからはじまったわけですよ、色々と。
 そして、TIが消える日。クラメンとSSもとったものでした。