忍者ブログ
Obenliegender Reisender.
ゲームと日常の雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 そんな気がするリネージュ2でございます。
 どうもこの間からリネ起動すると、クロームさんが「(プログイン名)がクラッシュしました」とはきだしてくれるようになりました。ちなみにリネ以外のゲーム・・・ROやMINECRAFTでは全然そんなことはございません。

 ちなみに
 リネを起動したままだと再起動しようがなにしようが(それこそプラグイン停止しても)クロームさんはエラーをはき出します。Aがクラッシュしたとはきだされ、Aをとめてやっても今度はちがうBがクラッシュしましたといいやがります。

 ところが。
 ここでリネを終了します。
 リネを終了してクロームさん再起動すると・・・あらプラグインAやBを有効にしたままでもなんのエラーもはき出しません。この状態でMineCraftとROを同時起動 + にこにこ動画 + ブラウザゲーでも別段支障なく動きます。

 が。

 ROをリネに置き換えるとうんともすんとも云わなくなります。
 
 おのれ、リネージュ2・・・・。











 あ、そうそう。
 ミスリル入隊しました。




PR

12/3に次のUPがきます。
 次々と情報公開がきていますが、アナキム・リリスの復活は嬉しいのですが必要最低人数が・・・。
 最低98名とかどんだけですか。せめてその半分ぐらいに日本仕様はいらないものかとちょっとおもいました。98か・・・。うーん。

 HBが99限定の狩り場に変更になるようで、UPしたらいくぞーってBSメンバーは底上げに頑張ってるようです。自分はまぁ、ちょぼちょぼですかなぁ。一応ネクロがあと25ぱーで99にはなります。サブクラスの召還もあと数パーセントで98。いい感じに育ってはいます。

 そういえば今週は戦争かー。
 最近、金曜~日曜のよるはほとんど出かけているんでさっぱり参加できてませんが。
 参加はしたいんだけどねぇ、リアル都合がどうにも。

 
 ああそういやバイウムにカンする変更がまだ書いてなかったなぁ。
 ほっと胸をなで下ろす感じでしょうかねぇ。
 アナキム・リリスとにたような仕様になるはず(韓国仕様そのまま来るならば)なんで、アレきたら結構きついなぁと思う次第。


なんか見覚えのあるタイトルがうろうろしとるなぁと思ったら、数年ぶりにakumetuが復活。
 いやぁ懐かしい。
 そういえば樹若菜のすがたもみたなぁ。
 懐かしい顔がアデンに見えるのは嬉しいものです。


まぁHBが99~の狩り場になったりなんだりするようです。

 ティアトだのなんだのがIDになって入場人数がかなり必要になるようです。
 まぁ、なんだ。
 人数減ってるのに、最低人数多いコンテンツつくるとかどうなの?とちょっとだけ思ってます。
 韓国仕様のまま他のものも来るとしたらちょっと寂しいかなぁ。