忍者ブログ
Obenliegender Reisender.
ゲームと日常の雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 そんな気がするリネージュ2でございます。
 どうもこの間からリネ起動すると、クロームさんが「(プログイン名)がクラッシュしました」とはきだしてくれるようになりました。ちなみにリネ以外のゲーム・・・ROやMINECRAFTでは全然そんなことはございません。

 ちなみに
 リネを起動したままだと再起動しようがなにしようが(それこそプラグイン停止しても)クロームさんはエラーをはき出します。Aがクラッシュしたとはきだされ、Aをとめてやっても今度はちがうBがクラッシュしましたといいやがります。

 ところが。
 ここでリネを終了します。
 リネを終了してクロームさん再起動すると・・・あらプラグインAやBを有効にしたままでもなんのエラーもはき出しません。この状態でMineCraftとROを同時起動 + にこにこ動画 + ブラウザゲーでも別段支障なく動きます。

 が。

 ROをリネに置き換えるとうんともすんとも云わなくなります。
 
 おのれ、リネージュ2・・・・。











 あ、そうそう。
 ミスリル入隊しました。




PR


 安定の南瓜畑。

 最初からなんで顔ついてんだよ!
 とは思いますが。
 まぁそれいったら、収穫した直後にかぶれるのもおかしいわな・・・種とかどこいったよ?


 さらに安定の豆腐建築。
 まいくらはじめてからそれなりに時間はたっていますが、やっぱり豆腐建築が安定してますな! 数々の動画をみてはすげぇなぁすごいなぁとは思いますが、いざ自分でやるとこれがなかなか。

 ちなみに現在はMODの関係等で 1.6.4を利用中。
 たまに入れ替えて1.7.2でもあそんでますが、どっちも楽しいですなぁ。ふふり。




 ・x・ おまえもんのじーちゃんが古巣にかえりましたとさ。









 それにしてもWindows7(64bit版)でROうごきませんなぁ。
 無料だからやってみろ!といわれても、起動できないもんはあそべねぇってことで。