忍者ブログ
Obenliegender Reisender.
ゲームと日常の雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 羽がつきました。

 タリスが怨害から憧憬になりました。

 木曜だってのにバイタがすでに半分ありません。

 イースがあと20ぱーで99になりそうです。




PR

ちゃくちゃくと朝練の成果がでてますねー。
 れなみちー一家(以下、ちくわ)のPTにまぜてもらって狩りをしている間に、

 WIZ → 99の20パーまで成長
 エアロ → 98の70パーまで成長
 イース → 98になり60パーまで成長

 すげーな。
 
 どのぐらいまじめに狩りしているかというと、WIZはバイタチャージアイテムを二回遣いました。エアロ、イースはそこまではつかってないものの、経験値UPアイテム(帝王)とかコッソリつかってバイタが半分以下になる程度には狩りをしてます。

 おー。

 まじめじゃん。



 最近とあるイースさんとはおそったりおそわれたりな関係です。
 まぁ、ガイナ戦争場所限定なんですが。

 
 たーおーせーねーぇー。


 いいもん、PV志向じゃないしといいつつ。
 やっぱりHP削りきれないのは悔しいわけでー。
 つくづく火力ねぇなと思い知る次第。
 
 火力もそうだけど動きも悪いですね、うん。

 SCの並びとか色々工夫したほうがいいんだろうな。
 まぁ、左手はF1~4キーしかおさねーし、右手はマウス固定でちょろちょろっとスキル使う感じでは限界があるってものです。





 いいんだ、PVっこじゃないし。
 うん。
 負け惜しみにしかきこえねーーーー。


三月一日にUpdateが参りまして、あれやこれやと追加コンテンツがやって参りました。
 やはりレベルキャップの開放と上位NBの実装が一番の目玉なんでしょうな。
 ただし、後者についてはクエの内容的に『ならせる気ねーだろ』と思っています。

 第一段階のクエの内容はともかく、後のほうになると3竜討伐やらが必須になってくるわけで。
 このUPで竜のステータスもUPされているわけで。
 でも人は少ないわけで。

 えーと・・・・。


 とはいえ暗い話ばかりではなく、ちらちらと懐かしい名前を見るようにもなってきました。
 カニアルドもこの所はマメにINしているようです。
 この調子で昔いた人がかえってきて少しはにぎやかになると良いなぁ。

 四月一日がきたらがくっと人へりそうな気もしますけどね。
 なんだかんだいいつつ、ルナをはなれる気は現状ないのでこのままのんべんだらりといることでしょう。(流石にきついものを感じているのも事実なんですが)

http://www.ncsoft.jp/lineage2/news/notice/view?bbsNo=32801&articleNo=776

 2/12から始まったデバイス認証。
 フレの中にもちらほらメルアドが使えない(分からない)という人が続出。
 やはり公式をみない人は多い模様。
 Twitterや公式サイト、ゲーム内のお知らせでも流れていたのになぁ。

 まぁでもこれで、自分も遊んでいるゲームの公式はなるべく見るようにしようと改めて思った次第です。



 ちなみに実際フレの一人が問い合わせをかけて速攻メールアドレスの変更に成功していました。
 よかったよかった + 運営の反応今回は予想していたのか早かった模様。
 この早さを何故もっと他の部門でもつかわないのか ───── っていうのは野暮ってものです。

 これで公式ログイン出来なくて萎えて引退するなんてひとが一人でも減れば良いんですが。